【メルマガご責任者の方】 ★ご存じですか? メルマガの配信の種類とメリット・デメリット

image_print

 

みなさまは、朝早くからたくさんご覧になって
いるメルマガ。迷惑メールで、うんざりかと思
います。不要なメルマガと有用なメルマガの区別の判断
が一層厳しくされてきています。ここで大切な
のは、役に立つメルマガであれば、きっと読み
たい(開封したい)となるはずということですビジネスメールは営業の基本となる武器。うま
く活用することで、新商品の告知やイベント・
展示会の集客と追客、販促施策の周知徹底、流
通販売店の活性化、そして営業力の強化に結び
付けませんか?今号では、ターゲットに送って喜ばれるメルマ
ガとは何か、【メルマガを考える③】では、こ
んなことをご紹介しております。

1.メルマガの種類
 
2.メルマガのメリットとデメリット
3.テキストメールとHTMLメールの違い
4.ネクストの強み

★今号の詳しくは、こちらをご覧ください。
【メルマガを考える③】
メルマガの配信の種類とメリット・デメリット
【ネクストライク139号】

  
今まで弊社とお名刺交換やメールをいただいた
皆さまに本メルマガをお送りしており
ます。 
ご都合により、ご購読不要な場合は下記より
配信解除をお願いいたします。
配信を中止いたします。配信解除
株式会社日本マーケティングネクスト
本田 真
makoto.honda@nexst.jp
TEL:03-3582-4555

関連記事

  1. /* */

    「シゴト」は死語となった!?【ネクストライク93号】

  2. /* */

    販促企画マニュアル『基本戦略を考える、パート②』【ネクストラ…

  3. /* */

    社内や流通・販売ルートでの商品知識・提案力が弱くなっていませ…

  4. /* */

    専門家との事業販促問答③【ネクストライク67号】

  5. /* */

    自社独自の『業界特化型オウンドメディア』で事業の成長へと結び…

  6. /* */

    企業サイトに集客が少ないのには、理由がある。【ネクストライク…

  1. 2025.03.11

    ホワイトペーパーの基本機能と役割とは?【ホワイトペーパー…

  2. 2025.01.08

    「設計事務所マーケティングに詳しい」ネクストのご紹介。

  3. 2024.11.10

    「顧客事例」活用目的別の制作手法と配信方法、効果を出すヒ…

  4. 2024.10.26

    企画目的と取材方法、制作上の留意点 顧客事例コンテンツ④…

  5. 2024.10.19

    作成するメリットと企画の考え方 顧客事例コンテンツ③【ネ…

  1. 2017.10.28

    コンテンツマーケティング【オウンドメディア】のご案内

  2. 2017.10.27

    ネクストはBtoBtoC業界のコンテンツマーケティングを…

  3. 2017.10.26

    ネクストは大変とわかった!?

  4. 2017.10.25

    メルマガにこんな問題はありませんか?きっと、解決できます…