先人哲人に学ぶ 松下幸之助①【ネクストライク122号】

image_print

松翁ある人に次のように言われた。

素直な心①

  • 素直な心とは、なにごとにもとらわれず、かたよらず、こだわらず、見て考えて行動する心である
  • 素直な心がなによりも大切である。
    人間が個々の知恵才覚、あるいは利害損失、愛憎、不信などにとらわれれば必ず失敗するだろう。
  • 素直な心とは、寛容にして私心なき心、広く人の教えを受ける心、分を楽しむ心である
  • 素直な心があれば、おのずから謙虚な気持ちも生まれてくるし、人を許す心も生まれてくる。
  • 素直な心になれば、物事の実相がわかり、何が正しいか、何が正しくないかの判断が的確に行われるようになる。
  • 素直な心になると、ものの道理が明らかになるだけではなく、その行うところ、考えるところが融通無碍となって、いかなる障害にも行き詰まることなく、ついには円満な人格を大成し、悟りの境地に達するものだ。
  • 素直な心は、力強く積極的なものだ。なぜならば、自然の理法に基づいた心が、弱く消極的なものであるはずがない。
  • 素直な心になるためには、まず素直な心になろうと強く願い念ずること。
    そして今日一日、素直な心で過ごしたかどうか、反省することである。

関連記事

  1. /* */

    仕事の中で思ったこと,感じたこと!?【ネクストライク90号】…

  2. /* */

    先人哲人に学ぶ 松下幸之助②【ネクストライク126号】

  3. /* */

    オウンドメディア企画作法の1回目【ネクストライク109号】

  4. /* */

    2回目、感謝のこころの続編、 感謝する心が奥底にあれば、どん…

  5. /* */

    「ランニングサポート型」実践コンサルティングで、 事業拡大へ…

  6. /* */

    1964年、ドラッカーが事例販促・事業販促の正しさを証明して…

  1. 2025.03.11

    ホワイトペーパーの基本機能と役割とは?【ホワイトペーパー…

  2. 2025.01.08

    「設計事務所マーケティングに詳しい」ネクストのご紹介。

  3. 2024.11.10

    「顧客事例」活用目的別の制作手法と配信方法、効果を出すヒ…

  4. 2024.10.26

    企画目的と取材方法、制作上の留意点 顧客事例コンテンツ④…

  5. 2024.10.19

    作成するメリットと企画の考え方 顧客事例コンテンツ③【ネ…

  1. 2017.10.28

    コンテンツマーケティング【オウンドメディア】のご案内

  2. 2017.10.27

    ネクストはBtoBtoC業界のコンテンツマーケティングを…

  3. 2017.10.26

    ネクストは大変とわかった!?

  4. 2017.10.25

    メルマガにこんな問題はありませんか?きっと、解決できます…