事例販促+事業販促+しくみ販促【ネクストライク85号】

image_print

今号は「 事例販促+事業販促+仕組み販促 」です。
「事例販促」「事業販促」についての詳細ご提案内容は本号では割愛いたします。

今号では次の2点のうち1についてお話ししたいと思います。
(2の「しくみ販促」は別の機会とさせてくださいませ)

  1. 「事例販促」が実は「事業販促」に直結する
  2. 加えて 「しくみ販促」について

                記

1.販売店の販売事例にしろお客さま採用事例にしろきわめてマーケットに直面した現場での出来事ですので販促企画に役立つのは当然です。発売して、思わぬニーズがあった、思った以上にヒットしたこと、ニーズがなかった、思った以上にヒットしなかったこと、それでどう対応できたか・できなかったか、などの記事はたくさんあります。これは”現場・市場”は生きていてそれに対応変化するものこそが生き続けるという証です。”現場・市場”を無視してマーケットは存在しません。
商品販売事業の根幹でもあることになりますのでこの2つの事例を磨きに磨くことで成功率が高まります。

→「事例販促」を貫徹できれば「事業販促」の根幹はできる、です。
→この「事業販促」のご支援をこれからお手伝いします

[事業販促]とは何?

「事例販促」を軸して商品の拡売の施策やツールの展開とそのPDCAを管理運営する全体を示します。
個々の流通事情や商品の難易性などが異なりますので企画パックのようにはご紹介できませんが
いまやってらしゃる拡売策の再構築(まるっきり替える、一部を替える、加える、削除する、修正する・・・)を対話を通じながらご提示いたします。
いわばブルーオーシャン戦略の構築と似たような挑戦的な考え方です・・・

関連記事

  1. /* */

    なぜ、ネクストが「事業拡大の提言・提案」するのか?

  2. /* */

    なんか変だね、販促企画のいま、を考える【ネクストライク42号…

  3. /* */

    「デジタル活用」が成功しやすい業界や商品とは、?【ネクストラ…

  4. /* */

    Webマーケティングの考え方と実践方法②【ネクストライク12…

  5. /* */

    会社のホームページだけで大丈夫でしょうか?!【ネクストライク…

  6. /* */

    MAをアウトソーシングするときの留意点とは?【ネクストライク…

  1. 2025.03.11

    ホワイトペーパーの基本機能と役割とは?【ホワイトペーパー…

  2. 2025.01.08

    「設計事務所マーケティングに詳しい」ネクストのご紹介。

  3. 2024.11.10

    「顧客事例」活用目的別の制作手法と配信方法、効果を出すヒ…

  4. 2024.10.26

    企画目的と取材方法、制作上の留意点 顧客事例コンテンツ④…

  5. 2024.10.19

    作成するメリットと企画の考え方 顧客事例コンテンツ③【ネ…

  1. 2017.10.28

    コンテンツマーケティング【オウンドメディア】のご案内

  2. 2017.10.27

    ネクストはBtoBtoC業界のコンテンツマーケティングを…

  3. 2017.10.26

    ネクストは大変とわかった!?

  4. 2017.10.25

    メルマガにこんな問題はありませんか?きっと、解決できます…